TEL 0197-35-7328 MAIL
個別指導コース中3受験対策コース コース一覧 当塾までのアクセス 当塾について >

個別指導 各コース一覧
【毎週・毎月通うコース】

個別指導コース…小5〜高3  ご案内>>
個別・中3受験対策コース ご案内>>
【短期間のコース・季節講習】
個別・夏期講習 中1〜中3受付中 ご案内>>
個別・冬期講習 中1〜中3 ご案内>>
個別・直前講習 中3入試前 ご案内>>
個別・定期テスト対策 中1〜中3 ご案内>>
個別・春期講習 新中1〜新中3 来年ご案内



えさし学習塾の特長

先生1人に生徒2人までの1対2個別指導、または、1対1のマンツーマン指導です。
どのような生徒でも(成績不振や全然勉強しないという生徒から、学年でも上位の生徒まで)入塾可能です。
生徒のレベルやペース、および、定期テスト対策、受験対策などの目標に合わせた指導が受けられます。
学習計画と学習管理を徹底しているので効率的な学習ができます。
解いた問題で誤りやわからない箇所は1つ1つ解説してもらえます。
先生は2名(男性1名・女性1名)で、指導歴25年以上です。なお、アルバイト講師はおりません。



指導対応科目
小5・小6
 算数、英語

中学生5教科
 数学、英語、理科、国語、社会
高校数学
 高校…数学I,A、数学II,B、数学III,C
 高専…
基礎数学、微分積分I・II、線形代数
高校英語
 コミュ英、英語論表(文法)、構文・長文


 

毎週・毎月通うコース


令和5年度 ご案内はこちら>>
小5・小6…算数・英語から
中1〜中3…国・社・数・理・英から選択
高1〜高3…数学・英語から選択
 ※高3は高2からの継続のみとなります。
1対2個別指導、1対1個別指導から選択
曜日時間の設定は自由です。
欠席の振替、予定変更にも対応



令和5年度 ご案内はこちら>>
中3対象…国・社・数・理・英から選択
1対2個別指導、1対1個別指導から選択
時間を十分に確保しているので、充実した対策が可能です。
1教科あたり60分週2コマ×教科数
選択した教科の夏期・冬期・直前講習を含む
欠席の振替、予定変更にも対応
※中3生は個別指導コース(左または上)も可能です。



定期テスト対策(短期間)


令和5年度  ご案内はこちら>>
テスト前だけ通いたい人の短期間のコース
中1〜中3…国・社・数・理・英から選択
1対2個別指導、1対1個別指導から選択
1コマ60分で以下のコマ数となります。
 中1中2…1教科7コマ以上×教科数
   中3…1教科8コマ以上×教科数

スケジュールは自由に設定できます。
欠席の振替、予定変更にも対応



季節講習

個別・夏期講習
令和5年度 ご案内はこちら>>
中1〜中3、7月22日〜8月10日
1対2個別指導、1対1個別指導から選択
国語・社会・数学・理科・英語から選択
夏休み明けテスト範囲、総復習ほか
1教科あたり60分7コマ〜10コマ以上
スケジュールは自由に設定できます。
欠席の振替、予定変更にも対応


個別・冬期講習
令和5年度 ご案内はこちら>>
中1〜中3対象、12月23日〜1月11日
1対2個別指導、1対1個別指導から選択
国語・社会・数学・理科・英語から選択
中3総復習、中1中2冬休み明けテスト範囲
1教科あたり60分7コマ〜10コマ以上
スケジュールは自由に設定できます。
欠席の振替、予定変更もOK。早期開始も可


個別・直前講習
令和6年(令和5年度) ご案内はこちら>>
中3対象、1月18日(木)〜3月5日(火)
1対2個別指導、1対1個別指導から選択
国語・社会・数学・理科・英語から選択
総復習、入試直前演習、入試過去問題演習
1コマ60分で1教科あたり10コマ以上
スケジュールは自由に設定できます。
欠席の振替、予定変更にも対応


個別・春期講習
令和5年度終了。令和6年度1月ご案内開始
新中1〜新中3対象、3月中旬〜4月上旬
1対2個別指導、1対1個別指導から選択
国語・社会・数学・理科・英語から選択
主に1年間の総復習、新学期の予習。
1コマ60分、1教科6コマ以上
スケジュールは自由に設定できます。
欠席の振替、予定変更にも対応


アクセス・当塾について

アクセスマップ



江刺市街地から3〜5km、水沢から四丑橋を渡ってすぐです。愛宕・田原・羽田町の方は近くて便利です。



えさし学習塾
〒023-1131 
岩手県奥州市江刺愛宕字大畑137
電話:0197-35-7328
(番号非通知や0120等はつながりません。)
FAX:050-3588-7231 
メール:こちら または 問合せフォーム>
代表:佐藤

営業時間 
月火・木金曜日 14:00〜21:30 水曜日休み
土曜日     10:00〜21:00
日曜日     10:00〜20:00

【来訪をご希望の方】

授業予約がない時間は不在または外出
している可能性もありますので、事前にご連絡をお願いいたします。お互い都合の良い日時を調整後対応いたします。なお取引のない業者様はご遠慮下さい。

塾総合保険加入
当塾では塾総合保険に加入しています。教室内や通塾途中での万一の怪我などの際、保険が適用となります。(※保険会社の審査等による)




当塾について
代表の佐藤は、当塾の設立前のおよそ9年間、当時、胆江地区では大手塾であった会社で多くを経験させていただきました。
1998年4月、江刺六日町にて設立
2018年4月、現在の所在地へ移転

これまでの中3塾生の主な進学先
水沢、水沢商業、水沢工業、水沢農業、岩谷堂
金ヶ崎、黒沢尻北、黒沢尻工業、北上翔南
花巻南、花巻農業、一関第一、一関高専
不来方、盛岡第一、専大北上、水沢第一、他
その他
1998年の開業後、他県の高校や大学受験も含め800名以上の受験生の指導実績があります。


教室内の写真と説明

当塾の教室は、和室16畳(8畳和室×2)を個別指導用の教室にセッティングしてあります。コロナ対策、生徒の学びやすさ、先生の仕事のしやすさのすべてを考慮してレイアウトしています。
密を避けるため、距離をとった座席配置とし、1対2までの個別指導を前提とした、先生2名、生徒4名までの教室となります。また、先生と生徒の間に透明パネルが置かれます。

道路沿いの看板





入口は少し奥の方ですが、道路から見えます。





先生と向かい合って座ります。間にアクリル板も





教室内 先生2人、生徒4名までの配置





授業風景:1対1、または、1対2個別指導





自習・待合スペース(授業前後の待ち時間に)





教室内レイアウト等の補足説明
自習スペース(待合スペース)は4名分を用意してありますが、実質2名までの使用とさせていただきます。授業予約の前後のみ使用可能です。
教室内に黒板がありますが、特別授業が企画された場合のみ使用し、通常の個別指導では使用しません。
先生の仕事のしやすさが指導の質を左右するので、先生が指導の際に必要なものはすべて近くに置いて動き回らないようにし、授業中は授業に専念できるようにしてあります。(※個別指導用ブースは、先生の指導のしやすさに難点があるので、当塾では使用しない方針としています。)
教室内のパソコンを授業中に使用する場合は、英語リスニング、生徒のスケジュール変更、プリント印刷の必要が生じた場合のみとなります。授業中のパソコン操作は先生や生徒の集中力を削ぐおそれがあるので、各生徒の授業記録や計画および準備、プリント類の作成、その他の必要業務では、授業時間外でのパソコン使用となります。
【その他】
当塾は普通の家の部屋を教室として使用しています。塾長の高齢の両親が住んでおり、見かける場合がありますが、教室部分と居住部分は分けてあります。なお、先生はここには住んでいるわけではなく、あくまで教室用の部屋を使用させてもらっております。
居住部分と教室部分を区別するために、教室の出入口は本来の玄関ではないところに設けてあります。





ページの先頭へ