令和7年度 個別指導コース

このコースは、毎週・毎月通うコースです。
指導形式は個別指導

1対2…先生1人に生徒2人までの指導
1対1…マンツーマンの指導

中学生(中1〜中3)

数学、英語、理科、国語、社会の中から
1〜5教科を選択します。
※中3のこの個別指導コースの受付は9月まで。
※10月以降は、中3受験コース、冬期講習、直前講習の方からお申込み下さい。

高校生(高1〜高3)
数学・英語から1〜2教科を選択します。
数学(IA、IIB、IIIC、高専数学、受験)
英語(コミュ英教科書+文法、受験)
※高3のこの個別指導コースの受付は9月まで。
※10月以降は、高3受験コースからお申込み下さい。

小学生(小5〜小6)

算数のみ承ります。
※英語をご希望の場合は小6のみ中学校の予習の内容で承ります。ご相談下さい。
※小4以下(算数)でご希望の場合はご相談下さい。

週1コマ〜週何コマでもOK
【必要コマ数(目安)】
小学生…教科数×60分週1コマ以上
中1〜中3…教科数×60分週1コマ以上
中3受験生…教科数×90分週1コマ以上
      教科数×60分週2コマ以上
高校(進学校)…教科数×90分週1コマ以上
高校(その他)…教科数×60分週1コマ以上

入塾の流れ・無料体験
1、問合わせ・来訪による面談 ※省略可
2、入塾のお申込み
(初めての方は仮申込み)
※初めての方は60分の無料体験から始める仮申込み。
※仮申込みのない無料体験のみは受付しておりません。
3、無料体験や入塾のご案内の郵送
※初回まで日数がない場合郵送省略
4、60分の無料体験※当塾がはじめての生徒
※継続しない場合は、ご連絡の上、ここで終了。
5、通塾開始
1コマの時間とコマ数
1コマ60分、または、1コマ90分。
60分2コマ連続120分、90分2コマ連続で180分のような受け方も可能です。

曜日と時間
週あたりのコマ数分を自由に設定します。
90分で受講の場合、連続する2枠で90分
欠席の振替や臨時的な予定変更も可能。
1日60分1〜5コマ、1日90分1〜3コマ
時間\曜日
10:00-11:00






11:00-12:00






1:00-2:00






2:00-3:00







3:00-4:00







4:00-5:00







5:00-6:00







6:00-7:00







7:00-8:00







8:00-9:00






※満席の場合は調整をお願いいたします。
授業風景 

男性講師(塾長)または女性講師(写真)が担当
※女性講師は現在、健康上の理由により、授業時間を制限していますが、ご希望の際はお申し出下さい。

【入塾のお申込み・無料体験から始める仮申込み】
入塾・無料体験のお申し込み >>
1 メールフォームに必要事項入力  2 送信

塾案内ダウンロード ↓
1 A4で印刷 2 必要事項ご記入 3 FAX送信

小5〜小6 月額授業料(税込)入会金なし
コマ数
(月4週)
小5〜中6
1対2
小5〜小6
1対1
60分週1コマ 8,800円 12,800円
60分週2コマ 16,000円 25,600円
60分週1コマ追加 8,000円可算 12,800円可算
小5・小6初回教材費(税込)…算数 1,650円
※教科書準拠のワークとなります。

中1〜中3 月額授業料(税込)入会金なし
コマ数
(月4週)
中1〜中3
1対2
中1〜中3
1対1
60分週1コマ 8,800円 12,800円
60分週2コマ 16,000円 25,600円
60分週3コマ
24,000円 38,400円
60分週4コマ
32,000円 51,200円
60分週5コマ
40,000円 64,000円
60分週1コマ追加 8,000円可算 12,800円可算
90分週1コマ 13,200円 19,200円
90分週2コマ 24,000円 38,400円
90分週3コマ 36,000円 57,600円
90分週4コマ 48,000円 76,800円
90分週1コマ追加
12,000円可算 19,200円可算

中1・中2 初回教材費(税込)
国語 社会 数学 理科 英語
1,650円 2,200円 1,650円 1,650円 1,650円
※教科書準拠ワークとなります。

中3 初回教材費(税込)
国語 社会 数学 理科 英語
3,100円 3,100円 3,100円 3,100円 3,100円
※中3の教材は、教科書準拠のワークと、3年間の復習を含む受験対策用教材となります。

※その他、必要に応じて、プリント教材等が配布される場合がありますが、追加費用はありません。
※別教材を購入した場合は実費で教材費がかかります。


高1〜高3 月額授業料(税込)入会金なし
コマ数
(月4週)
高1〜高3
1対2
高1〜高3
1対1
60分週1コマ 9,200円 13,200円
60分週2コマ 17,600円 26,400円
60分週3コマ
26,400円 39,600円
60分週4コマ
35,200円 52,800円
60分週5コマ
44,000円 66,000円
60分週1コマ追加 8,800円可算 13,200円可算
90分週1コマ 13,800円 19,800円
90分週2コマ 26,400円 39,600円
90分週3コマ 39,600円 59,400円
90分週4コマ 52,800円 79,200円
90分週1コマ追加
13,200円可算 19,200円可算
【進学校、進学コースの方】
1教科で90分1コマ以上、2教科で90分2コマ以上をお勧めします。高3受験生の数学はさらに必要です。

高校生数学 初回教材費(税込)
数学I 数学A 数学II 数学BC 数学III
1,320円 1,320円 1,320円 1,320円 2,530円
受験数学IA 受験数学IIBC
2,420円 2,420円
※数学受験用は共通テスト対策と2次対策を含みます。
※数学IIIは教科書対策と受験対策を含みます。


高校生英語 初回教材費(税込)
英語I 英語II 受験英語
1,320円 1,320円 4,840円
※受験英語は、共通テスト対策と2次対策を含む長文・文法・リスニング対策。

※高校生は、入塾時に必要教材が決まります。
※進学校以外の高校の数学では、学校で使用している問題集や教科書を塾でも使用し、上記の教材が不要な場合があります。
※上記以外の教材を使用する場合は、実費で教材費がかかります。


授業料等のお支払い
入塾初回費用=教材費+初回月分月謝
※初回月分が1ヶ月分に満たない場合は、回数割で算出し、翌月分を合わせた請求となります。
※初回のみ入塾時(開始日、または、無料体験後の継続初回まで)のお支払いとなります。

2ヶ月目以降毎月10日までに当月分を納入。
毎月11日以降、授業報告書や家庭連絡票等と合わせて、翌月分請求書と月謝袋を郵送。
ご希望の際は割引のある4〜12ヶ月分前納も可能です。入塾後に別紙にてご案内します。

お支払い方法
・直接お持ちいただく方法 
・郵便振替口座へ郵便局からお振込み
オンライン決済
(PayPal、デビット・クレジット)

月謝対象期間について
当塾では、1か月4週となるよう以下の通り、毎月の月謝対象期間を定めています。
祝日は通常通り実施 ※長期休業期間除く
講習期間や臨時日程を除き水曜日休み。

令和6年度

(令和7年)
3月分…2月25日(火)〜3月28日(金) 
※3月11日(火)、14日(金)、27日(木)は臨時休
※3月20日(木)は通常通り。

令和7年度

(令和7年)
4月分…3月29日(土)〜4月25日(金)
GW休…4月26日(土)〜5月7日(水)
5月分…5月8日(木)〜6月3日(火)
6月分…6月5日(木)〜7月1日(火)
7月分…7月3日(木)〜7月29日(火)
8月分…7月31日(木)〜9月2日(火) 
お盆休…8月11日(月)〜8月17日(日)
9月分…9月4日(木)〜9月30日(火)
10月分…10月2日(木)〜10月28日(火)
11月分…10月30日(木)〜11月25日(火)
12月分…11月27日(木)〜12月23日(火)
(令和8年)
1月分…12月25日(木)〜1月27日(火) 
年末年始休…12月29日(月)〜1月4日(日)
2月分…1月29日(木)〜2月24日(火)  
3月分…2月26日(木)〜未定
令和8年度分は、決まり次第、掲載します。

入塾前の面談について
 ご希望の場合は、入塾や受講前の面談が可能です。
 面談をご希望の場合は、事前に日時をご予約の上、当塾の教室に実際にいらしていただき、ご希望のコースや学習内容、その他についてお互いに確認します。内容がお決まりでしたら、面談の際に入塾や受講のお申込みも受付します。

授業見学について
 当塾では、以下の理由により、授業見学のご希望があっても、
授業見学は遠慮いただいております。何卒ご理解下さい。面談や仮申込後の無料体験をご利用下さい。
教室が個別指導のためのレイアウトになっており、見学に適さない配置となっております。
生徒の方から「見学の対象にしないでほしい」という苦情をいただくことがあります。
1対2または1対1という個別指導の性質上、生徒も先生も集中して勉強を進めているので、見学者がいることで集中を欠くことがあります。

授業の追加について
【定期テスト前の無料追加枠】
中学生の中間テスト・期末テスト、高校生の定期考査前の1ヶ月間は、毎回、テスト対策強化期間として、無料追加枠を設けています。
塾生には毎回の定期テスト前にご案内します。

【定期テスト対策、季節講習】
定期テスト前に別教科の対策をしたい場合、定期テスト対策をお申込みいただくことで対策が可能です。
◆夏期講習や冬期講習につきましては、実施時期にご案内します。


【英語検定対策・数学検定対策】
英語検定・数学検定(5〜2級)を受検予定の場合は、別途ご予約いただくことで過去問題や予想問題などの対策が可能です。

入塾の方への特典
500円分の図書カード(Quoカード)進呈
●季節講習などの過去受講者ご本人の入塾
 初回費用より税込3,300円引
※長期間休塾中の塾生が復帰する場合を除きます。
兄弟姉妹が毎週・毎月通うコースの通塾で
 毎月の月謝が対象者いずれも5%引
※無料体験、季節講習、定期テスト対策を除きます。