高3数学共通テスト対策(令和6年度)

短期間の高3数学の共通テスト対策
数学IA・IIBC共通テスト形式問題
曜日時間やスケジュールは自由
1対2または1対1の個別指導
本人に合わせた指導

対象・対応科目・学習内容
対象
…高3
科目…数学IA・数学IIBC
内容…共通テスト対策(全単元を学習予定)
令和6年度は数学のみとなります。
※未習単元や選択問題で選択しない単元は省きます。
※ご希望の場合、共通テスト後の2次対策も可能。10コマ単位で追加が必要です。

形式
1対2個別指導 または
1対1指導(マンツーマン)
男性講師(塾長)が担当しますが、女性講師をご希望の場合はご相談下さい。(女性講師は健康上の理由により一部の時間数に限定しての対応となります。)

時間とコマ数
90分…全40コマ以上
120分…全40コマ以上

学習期間・スケジュール設定
10月以降のご希望の開始日〜1月14日(火)
決まった曜日時間、自由なスケジュール設定など。
月火・木金…午後4〜9時(ご希望の場合夜10時まで)
土日祝日…午前10〜12時、午後1〜9時
設定方法や時間枠は下の申込みフォームで確認下さい。
欠席の場合の振替受講、日時変更も可能です。

共通テスト対策お申し込み >>









高3数学 共通テスト対策 授業料(税込)
時間・コマ数 1対2
1対1
90分全40コマ
99,000円 198,000円
120分全40コマ
132,000円 264,000円
90分10コマ追加
+24,750円 +49,500円
120分10コマ追加
+33,000円 +66,000円
※1コマ単位で追加をご希望の場合、上記料金を回数割
※2次対策をご希望の場合、10コマ単位で追加下さい。

教材費
………5,500円
メイン教材2冊+プリント教材他

お支払い
初回全額一括、または、2分割(10月開始)や3分割(11月開始)となります。

無料体験について
当塾が初めての場合、最初の60分1コマを無料体験とします。受講を前提とした仮申込みが必要です。
無料体験後、継続しない場合は、ご連絡の上、以降の受講予約が取消となり、費用負担がありません。
※仮申込みのない無料体験のみのお申込みは承っておりません。

受講の流れ
1、お問合わせ・ご相談(省略可)
2、お申込み(はじめての場合、仮申込み) 
3、案内郵送(お申込みが開始日直前の場合省略)
4、はじめての方のみ、無料体験60分1コマ
※継続しない場合、ご連絡の上、ここで終了
5、受講開始(無料体験を受けた場合受講継続)

特典
1、受講者もれなく、500円分の図書カード、または、Quoカードプレゼント

2、過去受講者本人の受講は、3,300円引
分割納入の場合、最終回のご請求にて値引させていただきます。
共通テスト対策 数学IA 学習内容
各単元とも共通テスト形式問題を数多く取り組みます。
数学I 数学A
【数と式】
多項式、因数分解、実数、根号を含む式の計算、絶対値、方程式・不等式、他

【図形の性質】
三角形の外心・内心・重心・他、チェバ・メネラウスの定理、円と直線、2つの円、空間図形、多面体、他
【2次関数】
2次関数とグラフ
2次関数の最大・最小
2次方程式、2次不等式、他
【場合の数と確率】
場合の数、順列、組合せ、事象と確率、確率の性質、独立試行、条件付確率、期待値、他
【図形と計量】
三角比、三角比の相互関係、正弦・余弦定理三角形の面積、空間図形、他
【整数】
約数と倍数、素数
ユークリッド互除法
一次不定方程式
n進法、証明、他
【集合と命題】
集合、命題と条件、命題と証明、他
【データの分析】
データの整理・代表値
データの散らばりと四分位数、分散と標準偏差、相関、仮説検定他

※未習単元、選択問題で選択しない単元など、ご希望に応じて省きます。
※上記は、学習順ではありません。ご希望に応じた学習順とする他、各単元で抜粋して進める場合もあります。
共通テスト対策 数学IIBC 学習内容
各単元とも共通テスト形式問題を数多く取り組みます。
数学II 数学II続き、数学BC
【式と証明】
3次式の展開と因数分解、二項定理、分数式恒等式、等式の証明
不等式の証明、他

【微分・積分】
微分係数、導関数、接線の方程式、関数の増減と極大・極小、グラフ、不定積分、定積分定積分と面積、他
【複素数と方程式】
複素数、二次方程式、解の判別、解と係数の関係、剰余の定理、因数定理、高次方程式他
【数列】
数列の一般項、数列の和、和の記号Σ、階差数列、様々な数列の和漸化式、数学的帰納法
【図形と方程式】
点と直線、2点間の距離、平行と垂直、点と直線の距離、円、円と直線、接線、2つの円軌跡、不等式の領域他
【統計的な推測】
確率変数と確率分布、
期待値と分散・標準偏差、二項分布、正規分布、母集団、標本平均推定、仮説検定、他
【三角関数】
三角関数、相互関係、
グラフ、性質、三角方程式・不等式、加法定理、2倍角・半角、三角関数の合成、他
【ベクトル】
平面ベクトル、空間ベクトル、ベクトルの演算、成分、内積、位置ベクトル、図形への応用、他
【指数関数/対数関数】
指数の拡張、指数関数
対数、対数の性質、対数関数、常用対数、他
【複素数平面/2次曲線】
複素数平面、共役な複素数、極形式、2次曲線、曲線の媒介変数
極座標・極方程式、他
※未習単元、選択問題で選択しない単元など、ご希望に応じて省きます。
※上記は、学習順ではありません。ご希望に応じた学習順とする他、各単元で抜粋して進める場合もあります。