令和7年度 個別・春期講習

個別・春期講習の特長
1人1人に合わせた個別指導
開始日とスケジュールは自由に設定
計画的で効率的な学習
わからない問題を1つ1つ解説

対象と教科
新中1…数学(算数) 
新中2・新中3…国社数理英から選択
※新中1で他の教科(国社理英)をご希望の場合は、毎週毎月通う「個別指導コース」をご検討下さい。

指導形式
いずれか一方を選択します。
1対2…先生1人に生徒2人までの指導
1対1…マンツーマンの指導

個別・春期講習 学習内容
学年
教科
コマ
学習の内容
新中1 算数 7コマ 小6の復習
新中2 国社数理英 各7コマ 中1の復習
新中3
国社数理英 各7コマ 中2の復習
※学習の状況やご希望により新学期の予習を含めます。


期間とスケジュール設定
総コマ数分のスケジュールを期間内の設定可能な時間の範囲で自由に設定できます。不規則設定も可能です。
1日1〜5コマまで設定可能です。
臨時的な予定変更、欠席の振替も可能。

設定可能な期間と時間
期間…3月15日(土)〜4月6日(日)
※水曜日休み、3月27日(木)休み
※ご希望の場合、早期開始(3月7日以降)可能。
設定可能な時間
午前10〜11時、11〜12時
午後1〜2時、2〜3時、3〜4時
  4〜5時、5〜6時、6〜7時
  7〜8時、8〜9時

お申込みの流れ
1、ご希望の場合、ご相談や面談
(省略可)
2、お申込み(初めて方は仮申込み)
3、案内の郵送
  初日まで日数がない場合、郵送物初回お渡し。
4、初めての方のみ60分1コマの無料体験
  継続しない場合は、ご連絡の上、ここで終了。
5、講習開始

お申込み(3月28日最終締切)
春期講習のお申し込み >>
※メールフォームからのお申込み

春期講習案内ダウンロード ↓

※FAXからのお申込み
@案内ダウンロード A必要事項ご記入 BFAX送信

新中1〜新中3 春期講習料(税込)
教科数
コマ数
60分1対2 60分1対1
1教科 全7コマ 12,600円 22,400円
2教科 全14コマ 25,200円 44,800円
3教科 全21コマ 37,800円 67,200円
4教科 全28コマ 50,400円 89,600円
5教科 全35コマ 63,000円 112,000円
追加 60分1回 1,800円
可算
3,200円
可算
※春期講習に加えて、毎週毎月通う「個別指導コース」に4月開始で入塾の場合(5月開始の場合適用外)、春期講習料を上記ではなく、次の塾生料金を適用します。
1対2で1,500円×コマ数、1対1で2,800円×コマ数

※塾生料金適用に際して、春期講習料と入塾初回費用を初回受講日までにお支払いただく必要があります。
 春期講習料+4・5月分月謝+教材費−値引特典

お支払い方法
直接お持ちいただく方法 
郵便振替口座へ郵便局からお振込み
オンライン決済
(PayPal、デビット・クレジット)

特典
受講者もれなく、図書カード、または、Quoカードプレゼント(500円分)

過去受講者の方は、上記金額の5%引
※塾生料金適用者を除きます。

後で毎週・毎月通うコースへ入塾の場合、初回値引特典があります。(期限なし)